人間関係 【共働きで子育て&保育園】仕事と家事を両立するコツとは? ただいま私は育児休業中ですが、6月から子どもを保育園に預けて職場復帰する予定です。共働きでの子育て生活が始まるにあたり、正直なところ、仕事と家事、そして育児をうまくやりくりできるか心配です(´;ω;`)不器用な私でも、ちゃんとやっていけるの... 2025.01.20 人間関係
人間関係 家事をしない夫にイライラしていませんか?夫に家事をお願いするコツ5選 仕事に家事、育児と、毎日忙しく過ごしているのに、夫はテレビを見たりゴロゴロしてばかり…。そんな光景に、ついイライラしてしまうことはありませんか?「少しは手伝ってくれたらいいのに!」と思っても、なかなか自分から動いてくれない夫にモヤモヤするの... 2025.01.19 人間関係
人間関係 夫に家事を手伝わせるためのコツ 私たち夫婦は共働きです。結婚したばかりの頃、仕事から帰ると私が夕食の準備をしている中、夫はテレビを見たりスマホでゲームをしていたので、正直イライラしていました。「私も働いているんだから、少しは手伝ってほしい!」と思っていましたね。家事をどう... 2025.01.18 人間関係
人間関係 共働き家庭の家事分担はどう決める?みんなの分け方をチェック! 現代では、夫の収入だけでは生活が難しいため、多くの家庭が共働きをしています。私たちもその一つですが、家事の分担については一度もめたことがあります。おそらく、共働きの家庭なら一度は通る問題ですよね。今回は、共働き家庭での家事分担についてまとめ... 2025.01.17 人間関係
人間関係 【夫婦円満の秘訣】仲良し夫婦であり続ける秘密は写真にあった!? 結婚生活が3年目に突入。初めはお互いに優しく、ラブラブだった私たちも、次第に無理なく、時にはお互いを気にかけることが少なくなってきました。先日のクリスマスも、何も特別なことをしなかったなぁ…(´;ω;)「年老いても手を繋いで歩けるような夫婦... 2025.01.16 人間関係
人間関係 夫婦喧嘩からすぐに仲直りするための方法~瞬時に仲直りできる5つのコツ~ 喧嘩をしてしまった夫婦の間に流れる気まずい空気。そんな時、イライラしてお菓子を食べても美味しくないし、好きなテレビを見ても楽しくないですよね。そして、何よりもお互いに感じる重たい空気が嫌ですよね。本当はすぐにでも仲直りしたいけれど、どうやっ... 2025.01.15 人間関係
人間関係 【夫婦喧嘩からの仲直り法】スムーズに仲直りしたいなら、一旦距離を置こう どんなに仲のいい夫婦でも、喧嘩は避けられませんよね。私たちも、結婚してからというもの、週に何度かは夫婦で言い合いをしてしまうことがあります。些細なことで言い合いになることもあれば、何気ない一言で気持ちがぶつかることもあります。例えば、「部屋... 2025.01.14 人間関係
くらしの知恵 くせ毛の改善法 毎日のケアで驚くほど直る可能性あり! くせ毛って本当に悩みの種ですよね。朝のセットに時間がかかるし、理想の髪型がなかなか決まらない。縮毛矯正を試すと髪が傷んでしまうし…「髪よ、どうか落ち着いて!」と叫びたくなる気持ち、よくわかります。女性にとってくせ毛は大きな悩みの一つです。そ... 2025.01.13 くらしの知恵
くらしの知恵 【前髪のくせ毛解消法】朝3分でできる!くせ毛を活かしたスタイルも紹介! 「前髪のくせ毛」は本当に困りますよね。私もひどいくせ毛で、長い間悩んでいました。毎朝、前髪に何分も時間をかけて直そうとするのに、結局うまくいかないこともしばしば。仕方なく前髪を伸ばして耳にかける方法でごまかしていたのですが、それでもやっぱり... 2025.01.12 くらしの知恵
くらしの知恵 【髪を太くする食べ物】ワカメやヒジキだけじゃダメ!? 髪を太くしたくて色々試している私。昔、「髪を太くするには海藻!」と思ってワカメやヒジキを食べていたのですが、実はそれだけでは効果がなかったんです。正確には間違ってはいないのですが、海藻だけでは十分ではないようです。同じような失敗をしないため... 2025.01.11 くらしの知恵